SSブログ
今日のたこたこ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

人聞きの悪い・・・。 [今日のたこたこ]

夕方ベランダから「こんにちわ~こんにちわ~、あのぉ~ママが出してくれないんですぅ~!」と大声で叫ぶ。 一日め~いっぱい遊ばせて5時に家に帰宅した途端、家に入らず近所で遊びたがるたこたこだ。

近所にはたこたこ&ぽん子と同じくらいのチビちゃんは多数いるのだが、皆保育園に通っていて、家に戻るのは6時近く。 休みの前日はそれから7時くらいまで遊ぶ事がある。 たこたこは2歳から昼寝を全くしなくなったので、夜は8時には寝ないと朝起きれない。 幼稚園生活に向けてや~っと5時お風呂・6時ご飯・7時から絵本で8時にスヤスヤ・・・[眠い(睡眠)]という理想的な早寝早起き生活のくせがついたのに・・・ここでまた遊ばせたら[ちっ(怒った顔)]

でも、止めても聞かないたこたこ。 結局は実力行使で近所のちびっこつどいに参加。[もうやだ~(悲しい顔)]

「ぎぃやぁああ~!あちぃ~!あちぃい~![どんっ(衝撃)]」とち~っとも熱くないお風呂で騒ぐぽん子。 
休日のお風呂はパパ。
「お風呂で泣かれると響いてうるさいなぁ~。なんか、熱湯にでもつけて虐待でもしてるように聞こえるよぉ・・・[もうやだ~(悲しい顔)]。」

うちのチビ達は全く人聞きの悪い。 
近所では虐待されていると思われているかも・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

KINOBORI.jpg
「ねぇえ~!見て見て~!どうして?どうして出来たの?3歳なのにぃ~[手(チョキ)]
「うんうん、すごいねぇ。 なんでもできるようになってきたねぇ。」 木登りが出来てすっごい得意げ。

090429-2.jpg
週末にパパと一緒にフラワーパークへ。 

090429-1.jpg
フラワーパークより帰り道によったダム公園の方が楽しかったようです。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

入園祝 [今日のたこたこ]

遅くなりましたがママからの入園祝のプレゼント、届きました~。
MIXJUM.jpg
さんざん迷いました。 でも、やっぱり欲しくて欲しくて買ったのが、布の着せ替え人形。
近い将来絶対にリカちゃん&バービー人形にはまりそうなたこたこ。
その前にママ好みの着せ替え人形を持たせたくて、奮発しました。
布の人形ってどれも高くて・・・。
ぽん子用に手作りしようかと思った人形キットもいまだ手付かずなので・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
感想は? くぁわゆ~い[揺れるハート]
着替え用に買ったお洋服もお帽子もリュックもお靴も、どれもこれもとってもママ好みです。
全部スナップ留めなので、たこたこでもお着替えさせられるかと思いきや、てぼっけ(不器用)な3歳児は苦戦しております。 でも、一応気に入ったようで、何度も着せ替えお人形ごっこらしきものを始めました。 このままお気に入りになってくれるとうれしいんだけどなぁ~。

090423.jpg
左上:たこたこ「ママ~助けて~!」 おやつを狙いテーブルから姉のひざに乗り移るぽん子
右上:スパゲッティを食べてご馳走様、自分でエプロン脱ぐポン
左下:たこたこの着せ替え人形に「かあい~[キスマーク]」と一目惚れ。 自分のじゃないのがくやしくて人形のウデをかじるポン。
右下:最近やっと「砂は食べるものでは無く、遊ぶもの」と知った?ポン。 いまだ時々砂食べます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

竹の子堀り [今日のたこたこ]

春です。 竹の子にょきにょき!・・・というわけで(どういうわけ?)、竹の子堀りに行ってきました。 このところ頂き物の立派な竹の子が続き、食傷気味ではありますが、やっぱり”掘る”ことが大切。 実際掘ってみたら、竹の子堀りって難しい! 硬い根っこが邪魔したり、竹の子も曲がって生えている事が多いので、周りを掘り進めるにもコツが・・・[たらーっ(汗)]。 大きな竹の子を傷つけないように上手に掘り起こさなくちゃいけないのです。
最初にママが掘った竹の子はちっちゃい。
たこたこ 「これじゃ、パパお腹いっぱいにならないよ~。」
ママ 「そ・・・そうだね、もっと大きいの探そう」
見かねた竹林の主が、大きくておいしそうなのを沢山掘ってたこたこに渡してくれました。
takenoko1.jpg
竹の子堀るクワが危ないので、主催してくれた隊長と一緒に竹の子の皮で遊ぶポンコ。 竹林が気に入ったのか、とっても良い子でお座りして遊びました。


さて、幼稚園生活も一週間を終えました。
一度も泣かずに、ちっとも嫌がらずに元気に通っています。 でも、やっぱり午前中だけじゃ全然遊び足りないご様子。
最初は初めての集団生活で気疲れもするだろうから、幼稚園から帰ったら家にいてくれるかな?と甘い期待をしていたママ。
結局、家にいてくれたのは初日のみ。 結局幼稚園のお迎えにお弁当持って、そのまま支援センターや大好きなアスレチック公園に向かいます。 幼稚園も好きだけど、慣れ親しんだ大好きな遊び場でずっとずっと遊びたいらしい・・・。 
早く午後の保育が始まって欲しい・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
takenoko2.jpg
お気に入りの遊び場は藤の花が満開!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

入園しました! [今日のたこたこ]

4月10日の入園式を終え、今日から幼稚園スタート。
たこたこの通う幼稚園は、小学校と田んぼの隣の広い園庭が素敵な公立の幼稚園です。
園バスは無いので、ポン子を連れての毎日の送迎がちょっと面倒だけど、完全給食込みで保育料月1万円足らずという、素晴しく家計に優しい幼稚園です[黒ハート]。 支援センターも併設されているので、ちょくちょく通って慣れているし、顔見知りのお友達も同じクラスなので、迷い無くこの幼稚園に決定(他に選択肢も無いし)。

4月いっぱいは慣らし保育で、9時~11時半。 泣くかな?と思ったのですが「先生がいるから大丈夫(担任はたこたこ好みのとっても優しそうな先生です)」だそうで、粘土遊びや、お砂場遊びを楽しめたみたい。 

2時間ちょっとなんてあっという間!なのですが、たこたこのいない2時間はなんと静か[ぴかぴか(新しい)]
わんぱくぽん子は、まだ話せる単語も限られているので、ペット的存在。 ワーワーキャーキャー言ってもワンコが騒いでいる感じです。

とりあえず、順調なスタートで一安心。
このまま元気に幼稚園生活を送って、仲良しのお友達が出来てくれると良いなぁ~。 祈[猫]

nyuen1.jpg
右下:初日でママと離れて泣きじゃくる園児に見とれる(?)たこたこ。 

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

カロリーヌちゃん [今日のたこたこ]

たこたこの入園祝に、ばあば出資でカロリーヌちゃんの絵本シリーズを10冊まとめて購入。
 
カロリーヌうみへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき)


この絵本はママが多分小学校1年生くらいに夢中になった思い出深い絵本です。 
小学館出版のは絶版になっているので、BL出版社から出ている本になりました。 
最初、図書館でカロリーヌちゃんの絵本を見つけて、ちょっと早いと思ったけど、たこたこに読んで聞かせました。 内容はたこたこにはちょっと難しいけど、カロリーヌちゃんと8匹のゆかいな仲間の表情がそれぞれとっても楽しくて、何度も絵を眺めて「このこ、何言ってる?」と聞いてきます。 
カロリーヌを読むと、寝る前の絵本の時間が1時間近くになってしまうのが悩みもの・・・。
毎晩寝る前に絵本を読み始めて、ママも絵本の時間が楽しみになって来ました。

さて、家では常にママの足元につきまとう後追いたこたこ+ポン子。 トイレも同行、洗面台にも小さな顔が2人ギューギュー押し合ってママが顔を洗ってるのを下から覗いてます。 
当然、家事・掃除もべったり協力してくれます。
洗濯物をたたむ間いつも邪魔するちびっこ2人。 
最近その邪魔対策として、たこたこにタオルたたんでもらったり、靴下まとめてもらったり。
ママ 「たこたこ邪魔しないで!ほらタオルたたんで手伝って」
たこたこ 「は~い!」(うれしそう) たこたこが広げたタオルを踏みつけ邪魔するポン。 
たこたこ 「こらぁ~!ポン子もたたんじゃうぞ~!たたんで皆で拭き拭きしちゃうぞ~![ちっ(怒った顔)]
布団を敷くときいつも邪魔するちびっこ2人。 
「たこたこ!邪魔しないで、布団ひかないと絵本読めなくなっちゃうぞ!」 やばい、と邪魔するのを止めるたこたこ。 いつまでも邪魔してシーツをひかせないポンに「こら~!ポン子も敷いちゃうぞ~。しいちゃってその上で寝ちゃうぞ~![ちっ(怒った顔)]」。 タオルにされ、敷布団にされるポン子。 想像するとちょっと楽しそう[わーい(嬉しい顔)]

takenoko.jpg
車で行く大きな公園の途中の田んぼには、レンゲが沢山咲いています。 
子供のときは良く見たけど、最近関東では見なくなってました。
久しぶりにレンゲ畑を見てうれしくてパチリ。
もらいものの大きなタケノコ + 絵本棚をイスにする悪ポン。 
棚でもテーブルでも上にあるものは全て下に投げ出して遊具にしてしまいます。

anzu.jpg
後部座席のチャイルドシートに縛られているポン子。 シートを外すと、パパっと前席に飛び移りブッブーと言いながらハンドル回します。 油断もスキも無い・・・。
アスレチックも恐いもの知らず・・・。 
一見大人しく見えて、慎重派のたこたことは全く違う大胆派。

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

おしゃまさん [今日のたこたこ]

最近のたこたこは、とってもおしゃまさん。
洋服・靴下・パジャマや小物まで全て色(紫かピンク)に拘り、デザイン(スカート)を主張。
ママとしては用意した服を断固拒絶されるのでとっ~ても面倒臭い。
髪飾り、ネックレス、指輪、足輪(アンクレット?)、イアリング等など、ありとあらゆるところに、おもちゃのアクセサリーを身につけたがるたこたこ。 そのどれもひとつも身に付ける習慣が無い母親のもとで、どうやってこんな女の子が育ったんだろう? ・・・・プリキュアか・・・。 
たこたこ 「どうしてママは、他の子のママみたいにこういうの(ネックレス)つけないの?」 おやつを食べながら突然たこたこが、ポツリと聞いてくる。
ママ 「ほら、ネックレスつけてるとポン子に引っ張られるでしょ?」
たこたこ 「大丈夫よぉお~。 色々つければ良いのに」
他にもどうしてスカート履かないんだとか、パンツの色までチェックしてくる可愛いおしゃまさん。

食卓テーブルに座り、うっとりと目を細めておもちゃのくしで髪をとかすたこたこを見たパパが一言。
パパ 「いやだなぁ~、たこたこはそんな事しないで普通にしていて可愛いんだから。 目を細めてなんだかおばさんみたい。(パパはボーイッシュな娘を希望)」
ママ 「パパそんな事言わないの。 このくらいの女の子のおしゃまさんは、年頃になったらおしゃれに構わないで男の子みたいになっちゃったりするんだから。」
たこたこ 「・・・・ママみたいになっちゃうの?(不安顔)」
ママ 「(どういう意味?)違う違う、たこたこはプリキュアみたいになるの」

少し前に風邪をひいたたこたこを、小児科で診察してもらった。
医者 「すごいね~、沢山キラキラしたのつけてるね。」
ママ 「これでも控えめにして来たんですが。」
医者 「将来のだんな様大変だね~。」

さて、将来どんな女の子になるやら楽しみだな~。

ビーズ2.jpg
ちょっと前からたこたこがはまってるのが、ビーズの手作りアクセサリー。これは最初の作品で、ちょっと短かったネックレス。 結び目以外は全部自分で作ります。 ママの役目はぽん子の妨害阻止。
ビーズ1.jpg
ぽん子もブレスレット作ってもらって「きえい~きえい~!」と大喜び。 丈夫な歯でガジガジかじって食いちぎってしまいます。
たこたこはピンクの髪飾りに紫のビーズを付け足したり、自分で満足できるアクセも作成。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

第1次反抗期 [今日のたこたこ]

たこたこの激しい反抗&癇癪&赤ちゃん返りに悩まされ、心身共にヘロヘロに弱りきったママは、よく遊びに行っている支援センターのベテラン保育士さんに相談してみた。  
やっぱり甘えたい盛りの2歳で妹が生まれ、ママもぽん子をおんぶ&抱っこで忙しくて、抱っこをせがまないたこたこにスキンシップが足りないせいかしら? 
保育士さん曰く「ママのせいでもぽん子ちゃんのせいでもありません。 たこたこちゃんのは、反抗期だと思います」との事。
そ・・・そう、やはりそうだったの?

第一次反抗期の説明ですごく解り易いのをネットで見つけたので、ここに紹介・・・

「赤ん坊陛下」
フロイトの赤ん坊陛下という言葉があります、第一反抗期より少し以前を指し
文字通り「王様の様に何でも思い通りになると信じている、非力な赤ん坊」の
時期であり、誰もが通る過程です。
この「全知全能だと思い込む、赤ん坊」の心地良さを十分に味わい、そこから
自力で出て外を見るまでの「試練」を乗り越える事が発達には肝心です。
これが巧く為しえなければここまま大人になり「自己愛的な性格」が形成され
易いので、乳幼児が「至れり尽くせりの王様の時期」とその、居心地が良くて
守られた世界の「殻を破って世界を見る時期」を、しっかりと見届ける事が、
養護性を持つ、大人の役目です。

ふむふむ・・・。 2歳の自我が芽生えるイヤイヤ期とは違い、初めての自立への道が本当の3歳の1次反抗期だそうで。
確かに、以前は身の回りの世話を全てしてもらい、なんでも要求をかなえてくれていたママが、躾がはじまりあれダメこれダメとしたい事を邪魔してばっかり。 自分でハミガキ・着替え・トイレまで・・・うまくいかなくて、頭に来ちゃう~。
たこたこのゴネルきっかけのほとんどが癇癪。 うまくいかなくてキィイイ~![ちっ(怒った顔)]
となるのだ。 
トイレに頑として行かなくなって平気でお漏らしするようになったのも、どうやら自立につかれたらしい。
理由を聞いたら「トイレはおもしろくないから」だそうで・・・。 

母は訳も分からずオロオロ・イライラし、原因が自分の育て方にあるのでは無いか?と自分を責めることで余計に感情的に振り回されてきた。 そのおかげで、たこたこの癇癪&ゴネゴネも増長させてしまって悪循環に。

はい、おトイレ行けとは言いません。 好きにお漏らしして下さい。 
お漏らし1回につき、ママは自分におこずかい500円と決め、せっせと楽しみに貯めさせてもらいます。
癇癪起こして良いです。 何でもしてもらっていたのが、自分でしなくちゃいけなくて、自分の無力さを初めて体験するこの時期。 癇癪起こして当然です。 目の前にぽん子という「赤ちゃん陛下」がウロウロしてたら、意地悪したくなって当然です。  でも、ぽん子を叩いたり・蹴ったりしたらやっぱり怒ります。 赤ちゃん返りは好きにして下さい。 

そう思ったら気持がすごく楽になって、たこたこのヒステリーに感情を振り回されることが少なくなりました。
やっぱり、苦しい時は相談してみるものですね。 
パパ曰く 「熊本に来てよかったなぁ。支援センターは母子供に預かってくれる無料で保育園だもんな。」
そうか・・・パパにとっては母も子も1セットなのね。 やっぱり・・・。
でも、本当に支援センターには母子ともにお世話になっています。

さてさて、これから幼稚園デビューで集団生活の中で、自分の要求がただ主張されるだけでは満たされない事を知っていくたこたこ。
う~ん、大荒れの日がまだまだ続きそうです。 がんばってね。 

生まれてからずっと、触るもの全てをたこたこに取り上げられて来た可哀想な「赤ちゃん陛下」ぽん子。
お姉ちゃんが幼稚園で苦労している間、ささやかな天下を楽しんで貰いましょう。
お姉ちゃんのおかげで、ぽん子の集団生活はきっとスムーズにスタートできるから良かったね。
090110-1.jpg
ばぁばが送ってくれたリンコの箱のブーブーで。 こうやってると仲良し姉妹みたいね[わーい(嬉しい顔)]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

戦うたこたこ [今日のたこたこ]

たこたこは典型的な内弁慶。
自ら「おうちでだけ、強いの~」と支援センターの先生に話す。
酉年生まれの女の子は気が強い子が多いのか、センターでも同じ年の男の子はたじたじ。
そんな彼らも唯一勝てるのがたこたこ。 
気は弱いくせに人一倍欲張り者のたこたこは、おもちゃを取り合っては「えぇえ~ん!」
ちょっと押されただけでも「えぇえ~ん!」 自分ですべって転んでも「えぇえ~ん!」
そんな事で泣くの(大半はうそ泣き)?と思うくらい。 
やられてもめったな事ではやり返さない(えらいからじゃなくて弱いから)。
そんなたこたこが初めて戦う姿を母は見た。

センターの4歳のイケメン男の子がバルタン星人ごっこを始めた。
バルタン星人 「はっはっはっは・・・[手(チョキ)]」手をちょきちょきしながら近づき、たこたこの腕をちょっきり。
たこたこ 「うぇえ~ん!」
ぽん子 「はっはっはっは・・・[ドコモポイント][手(パー)]」手をパ~で広げながら得意顔でバルタン星人のマネの真似。
ぽん子の真似を見てみんなが笑い出す。
たこたこ「・・・・」 たこたこ泣き止む。
バルタン星人 「ぽん子ちゃん、ごめんね~。女の子なのに、バルタン星人なんか教えちゃってパパに怒られるね~。」 とやさしいバルタン星人。

こいつは恐くない、とやっと解ったたこたこは突然「クリスタルフルーネ、希望の光!」とプリキュアに変身。
たこたこ 「は~・・・はぁ~![パンチ]」とやる気を出してバルタン星人と戦いだした。
いつもパパを悪者にして、ぽん子と2人でやっつける元気の10分の一だったけど、しっかりバルタン星人に対抗して戦いました。
090106-1.jpg
最後には仲直り(?)してブロックを取り合いながら、素敵な作品を作りました。

090106-2.jpg
テーブルをカウンターキッチンから離してぽん子がカウンターに手を出せないようにしたので、イスを持ってきて踏み台にして、ママが料理している様子を伺う「妖怪まんま」。 
おねむの時は、おんぶ紐を持ってきてその上にコロリンと寝転び「ねんね~ねんね~」と言うようになりました。
いやはや1歳はカワユイのぉ~[黒ハート]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

3歳児検診 [今日のたこたこ]

今日はたこたこの3歳児検診だった。 心配していた虫歯も無くてちょっと安心。
体重(15.2kg)身長(95.4cm)ちょっと太め?とすくすく大きくなっていた。
プライドが高いたこたこは、”さぁ、やってごらん”的なテストは大嫌い。 物の大きさや色を理解しているか、保健士さんにおもちゃを渡され、お名前は?と何歳?質問されても横をぷいっと向いて目を合わせずぶっきらぼうに答える。 
ママ「ほら、聞いてるよ、ちゃんと顔を見て答えようね」(焦)。

保健士 「お家ではどんな遊びをしていますか?」
ママ 「え~、積み木やパズルが好きです」
保健士 「いつも落ち着き無く多動が気になるという事は無いですね?」
ママ 「はい、好きな遊びにはわりと根気強い方だと思います。(それ以外の時間は落ち着き無く多動だけど)」
最近のたこたこのお家での遊び・・・。
tsumiki1.jpg
積み木で水が流れているところや、遊び場などを分けて作るようになりました。 
パズルは好きな水族館やプリキュアなら100pcsのジグソーもひとりで最後まで作るようになりました。 
色んなおもちゃや生活雑貨をくっつけて、わけわからないカタカナの名前つけて(プリキュアの影響)ごっこ遊びが好き。
プリキュアの新兵器”ミルキーギア”。 「にょじょみちゃんがドリームになるのも、くるみちゃんがミルキーローズになるのもこの武器ひとつでなれるよ!」 これでプリキュアの誰にでもなれるそうで・・・。

最後まで歯科検診の歯科衛生士なんて一度も顔を見なかったたこたこ。 
気に入ったピンクの歯ブラシを渡されたときだけちょっとニタリ。 
視力検査は眼科でして下さいとの事で、検診は終わり。

食欲旺盛なたこたこ&ぽん子(別名:怪獣まんま)。 
夕食もたっぷり食べさらにおやつを欲しがる。
ママ 「そんなに甘いもの沢山食べたら”日本語で遊ぼう”のコニちゃんみたいにまん丸になっちゃうよ」
たこたこ 「・・・・・。 コニちゃん可愛いじゃない。」
ママ 「ママはあんなまん丸コニちゃんのママはイヤだな。 たこたこはミルキーローズじゃなかったの?すらっとして恰好良いじゃない。」
たこたこ 「ミルキーローズは・・・薔薇なんかつけちゃってぇ~、ちょっとすらっとし過ぎじゃない?」
ママ 「・・・・呆れ。」
お口の方ももうママは敵いません・・・。

tsumiki2.jpg
ぽん子はテーブルが大のお気に入り。 何度メメ!と言っておろしても、イスを階段にしてすぐに昇ってしまいます。
いまも姉に毎日冷たい仕打ちを受けながら、いつもニコニコ明るく、表情はいっそう豊かに、そして悪くなって来ました。
対抗心も旺盛になり、撃退されながら姉のおもちゃになんでも手を出すぽん子。 
ママがたこたこの洋服着せたりお世話をすると、離れて遊んでいても大急ぎでかけつけて、間に割り込み2人を引き離そうと邪魔をします。 キッチンに立つとママの足と流しの間に割り込み、ぐいぐい押しのけて邪魔します。 ”ママにストーカー時代”の幕開けです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

こんにゃく作り [今日のたこたこ]

今日はセンターでこんにゃく作りに参加。  
大きなこんにゃく芋を切って=>茹でて=>つるっと皮剥いて=>ミキサーでドロドロにして=>炭酸ソーダを混ぜ固め=>丸めて茹でるという、とてもシンプルな行程。 
081204-1.jpg
まぜまぜコネコネ大好きなたこたこ。 つるつるなでなで、気持ち良い~。[黒ハート]
081204-2.jpg
お味もとってもグーよ![グッド(上向き矢印)]

さて、沖縄の海で拾った珊瑚のかけらや貝殻でたこたこと一緒にツリーを作りました。
081204-3.jpg
山のセンターで木の枝を分けてもらい、拾った栗や松ぼっくりをペタペタ。 
パパが撮った水族館の写真もつけて、なんだかトロピカルなツリーが出来ました。
最初は風鈴にするつもりだった珊瑚のかけらがチリンチリン[ぴかぴか(新しい)]と素敵な音を鳴らします。 夏の方が似合いそうなツリーだね。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児
前の10件 | 次の10件 今日のたこたこ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。