SSブログ

第1次反抗期 [今日のたこたこ]

たこたこの激しい反抗&癇癪&赤ちゃん返りに悩まされ、心身共にヘロヘロに弱りきったママは、よく遊びに行っている支援センターのベテラン保育士さんに相談してみた。  
やっぱり甘えたい盛りの2歳で妹が生まれ、ママもぽん子をおんぶ&抱っこで忙しくて、抱っこをせがまないたこたこにスキンシップが足りないせいかしら? 
保育士さん曰く「ママのせいでもぽん子ちゃんのせいでもありません。 たこたこちゃんのは、反抗期だと思います」との事。
そ・・・そう、やはりそうだったの?

第一次反抗期の説明ですごく解り易いのをネットで見つけたので、ここに紹介・・・

「赤ん坊陛下」
フロイトの赤ん坊陛下という言葉があります、第一反抗期より少し以前を指し
文字通り「王様の様に何でも思い通りになると信じている、非力な赤ん坊」の
時期であり、誰もが通る過程です。
この「全知全能だと思い込む、赤ん坊」の心地良さを十分に味わい、そこから
自力で出て外を見るまでの「試練」を乗り越える事が発達には肝心です。
これが巧く為しえなければここまま大人になり「自己愛的な性格」が形成され
易いので、乳幼児が「至れり尽くせりの王様の時期」とその、居心地が良くて
守られた世界の「殻を破って世界を見る時期」を、しっかりと見届ける事が、
養護性を持つ、大人の役目です。

ふむふむ・・・。 2歳の自我が芽生えるイヤイヤ期とは違い、初めての自立への道が本当の3歳の1次反抗期だそうで。
確かに、以前は身の回りの世話を全てしてもらい、なんでも要求をかなえてくれていたママが、躾がはじまりあれダメこれダメとしたい事を邪魔してばっかり。 自分でハミガキ・着替え・トイレまで・・・うまくいかなくて、頭に来ちゃう~。
たこたこのゴネルきっかけのほとんどが癇癪。 うまくいかなくてキィイイ~![ちっ(怒った顔)]
となるのだ。 
トイレに頑として行かなくなって平気でお漏らしするようになったのも、どうやら自立につかれたらしい。
理由を聞いたら「トイレはおもしろくないから」だそうで・・・。 

母は訳も分からずオロオロ・イライラし、原因が自分の育て方にあるのでは無いか?と自分を責めることで余計に感情的に振り回されてきた。 そのおかげで、たこたこの癇癪&ゴネゴネも増長させてしまって悪循環に。

はい、おトイレ行けとは言いません。 好きにお漏らしして下さい。 
お漏らし1回につき、ママは自分におこずかい500円と決め、せっせと楽しみに貯めさせてもらいます。
癇癪起こして良いです。 何でもしてもらっていたのが、自分でしなくちゃいけなくて、自分の無力さを初めて体験するこの時期。 癇癪起こして当然です。 目の前にぽん子という「赤ちゃん陛下」がウロウロしてたら、意地悪したくなって当然です。  でも、ぽん子を叩いたり・蹴ったりしたらやっぱり怒ります。 赤ちゃん返りは好きにして下さい。 

そう思ったら気持がすごく楽になって、たこたこのヒステリーに感情を振り回されることが少なくなりました。
やっぱり、苦しい時は相談してみるものですね。 
パパ曰く 「熊本に来てよかったなぁ。支援センターは母子供に預かってくれる無料で保育園だもんな。」
そうか・・・パパにとっては母も子も1セットなのね。 やっぱり・・・。
でも、本当に支援センターには母子ともにお世話になっています。

さてさて、これから幼稚園デビューで集団生活の中で、自分の要求がただ主張されるだけでは満たされない事を知っていくたこたこ。
う~ん、大荒れの日がまだまだ続きそうです。 がんばってね。 

生まれてからずっと、触るもの全てをたこたこに取り上げられて来た可哀想な「赤ちゃん陛下」ぽん子。
お姉ちゃんが幼稚園で苦労している間、ささやかな天下を楽しんで貰いましょう。
お姉ちゃんのおかげで、ぽん子の集団生活はきっとスムーズにスタートできるから良かったね。
090110-1.jpg
ばぁばが送ってくれたリンコの箱のブーブーで。 こうやってると仲良し姉妹みたいね[わーい(嬉しい顔)]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

でんぐりがえり始めました!悪ぽん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。